快適住環境を手頃な価格で
ブログ

アイ・マックス・リフォーム

浴室の汚れ~その種類と対策について~

浴室の汚れ~その種類と対策について~

1.水あか・湯あか

ザラザラ・ヌメヌメする汚れ

   ・水道水に含まれるケイ酸が堆積した汚れです。放置しておくとなかなか落ちないしつこい汚れになってしまいます。

   +ついてすぐなら水洗いでもOK。

    落ちにくいしつこい汚れの場合は、浴室用の中性洗剤でこすり落としましょう。

    浴室用の中性洗剤をかけてしばらく置いてからこすると落ちやすいです。

2.金属せっけん

白っぽくてかたい、ザラザラ汚れ

   ・せっけんの成分や身体の脂肪分などが、水道水に含まれるカルシウムなどの金属成分と反応してできる汚れのことです。

+ついてすぐなら浴室用の中性洗剤で洗い落とせます。

    蓄積したしつこい汚れには浴室用のみがき粉(クレンザー)を使ってこすり落としましょう。

    こすりすぎて浴室内部が傷つかないように気を付ける必要があります。

3.カビ

   黒や紫、赤っぽい汚れ

   ・湿度・栄養分が豊富な浴室はほおっておくとカビが壁や床などの目地に大量に発生してしまいます。

 +カビの発生を未然に防ぐためには、栄養源となるせっけんかすなどの汚れを洗い落とし、湿度を防ぐために換気をしっかりとしましょう。

    発生してすぐなら浴室用の中性洗剤で洗い落とせますが、落ちにくい場合はカビ取り剤が効果的です。

4.サビ

  金属部分やプラスティック・ステンレスの上の茶色のザラザラした汚れ

   ・金属の表面が湿気や腐食性物質に侵されるとサビが発生します。また、さびたカミソリの刃やヘヤピンなどのサビがうつる場合もあります。

 +こまめに水分をふき取るのが効果的ですが、浴室用の中性洗剤・浴室用のみがき粉(クレンザー)で落としましょう。

    細かいところには歯ブラシを使ってみてください。

 

心潤う「ボタニカルライフ」を始めてみませんか?

お部屋に“緑”がある生活。

「ボタニカル」とは英語のbotanicalをカタカナ読みにしたもので、もともとは「植物の」という意味です。
現在では食べ物や飲み物、コスメなどで植物由来の材料や素材を使っている場合に使われているようです。
以前だと「自然素材」「天然素材」「植物由来」などと表現していたものでも、
現在ではボタニカルという表現を使うことが増えてきているようです。

お部屋をオシャレにディスプレイ!エアプランツ

土も水やりも必要なく、空気中の水分で生活しているエアプランツ。
その名の通り、風がよく通る環境で育てることが大切です。
色々な種類があるので、お気に入りの種類を選ぶのも楽しいはず。
テーブルや棚、お皿の上に置いておくだけで、簡単でオシャレにディスプレイできます。
窓辺に吊るして飾っても 大丈夫です。
最初は直径5~10cmほどの安価で小型の種類から始めるのが良いですね。

ガラス容器で自然を再現!テラリウム

テラリウムとは、ラテン語で「テラ(terra)= 大地・陸地」と「リウム(arium)= 場所」を合わせた造語です。
小さな容器の中で“植物の世界”を自由に楽しめます。
ガラスの容器にお気に入りの植物を入れて楽しむのが一般的ですが、
どうしてもガラスは下に水が溜まりやすいので、
サボテンなどは避け、根腐れをしないシダなどの植物がビギナーの方にはオススメです。
街を散策して気に入った苔を採取して、
ガラス容器に粒子が大きい順に、砂利、木炭、砂、土の順に
下から積み重ねて準備していたものの上に敷き詰めます。
お好みでおしゃれに配置していきましょう。
配置できたあとは霧吹きでよく湿らせて完成です! 

みなさんも小さなお部屋のリフォームをしてみませんか?

トイレのリフォーム(豆知識)

毎日の生活でみんなが使うトイレ。

新型コロナ感染症が広がって、おうち時間が増えてきた今だからこそ、みんなが使うトイレについてご紹介いたします。

1.トイレの種類

  トイレには3種類のタイプがあります。

    組み合わせ便器 : 便座が後付けでタンクと組み立てられているもっとも一般的なトイレです。

              手ごろな価格で製品数も多く、ウォシュレット付きの便座が故障しても

             便座部分を取り換えることができるためコストを抑えることができます。

              反面、タンクが大きくスペースが必要になるため、トイレが狭く感じた

             り、掃除がしづらいようです。

    一体型トイレ  : タンクと便座が一体となっているタイプです。

              組み合わせ便器よりもスマートなものが多く、掃除がしやすいようです。

              またタンクに手洗い部分をつけるかどうかも選べるため組み合わせ便器

             を使い慣れた方には馴染みやすいようです。

              反面、一体型であるため、ウォシュレットが故障した場合は、丸ごと交換

             になる可能性があります。

    タンクレストイレ: スタイリッシュなシルエットで利用者も増加傾向にあります。

              一番の特徴はタンクがないことで、トイレが広く感じられることと掃除が

             しやすいことが挙げられます。

              反面、値段が高く、場所によっては水圧が足りずにつけられない場合もあ

             ります。

              また、ウォシュレットが故障した場合は、丸ごと交換になる可能性があります。

 

 2.トイレにつけることのできる機能

    メーカーによって言い方は違いますが、大きく次の4つに分けることができます。

    エコ機能:節水・節電に関する機能

    清潔機能:抗菌・除菌・脱臭に関する機能

    清掃機能:水流方式・各部の自動洗浄に関する機能

    快適機能:自動開閉・自動洗浄・自動脱臭・リモコン対応・便座の温度管理などの機能

トイレのリフォームを考えるときの参考にしていただければと思います。

     詳しくは弊社担当者までご連絡ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こどもみらい住宅支援事業

アイ・マックス・リフォームの森野です。

クリスマスのイルミネーションを見かけると年の瀬が迫っているんだなぁとしみじみ思います。

毎年この時期は、忙しくなる時期です。みなさま方が今年最後の1か月も充実して過ごせますように。

 

さてこのたび、成長と分配の好循環による「新しい資本主義」を起動させるため、

11月19日に新たな経済対策が閣議決定され、

子育て世帯・若者夫婦の省エネ住宅の取得の支援を行うこととされました。

これを踏まえ、

子育て世代の住居費負担の支援強化や住宅分野の脱炭素化の強力な推進を目的として、

令和3年11月26日閣議決定された令和3年度補正予算案に

「こどもみらい住宅支援事業」が盛り込まれました。

一定の省エネ性能を有する住宅の新築住宅や

一定の要件を満たすリフォームに対して

所定の補助金額を交付するとのことです!

(令和3年度補正予算が成立した後、実施予定

↓↓↓詳しくは下記HPをご覧ください↓↓↓

https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_001053.html

アイ・マックス・リフォーム

アイ・マックス・リフォーム始動!

アイ・マックス・リフォーム始動!

長年地域に貢献してきた今岡金物店が、

より地域に貢献することを考え、

今までは販売業務の延長としてのリフォーム

”リフォーム事業”として本格的に取り組んで行くことに致しました。

今岡金物店はお客様のより良い住環境の構築を全力でお手伝いさせていただきます。

アイ・マックス・リフォームでは、

「外装」「居室」「水回り」のリフォームを中心に

お客様のニーズに合わせたリフォームの提案・施工を行ないます。

何卒よろしくお願い申し上げます。

PAGETOP
Copyright © アイマックス株式会社 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.